
最近、ツイッターで
「仮想通貨は何に使われるの?」
こんなツイートをよく見ます。
今の段階でそんなこと誰にも分かりません!
使い道を考えている人は、今後仮想通貨を手放すことになるでしょう。
使い道が出来たときに仮想通貨の価値は一気に高騰するのです!
この高騰で利益を得るためには仮想通貨を所持していなければなりません。
だから仮想通貨を購入するのです。
しかし、仮想通貨は使われないでなくなる可能性もあります。
インターネットの普及と同じです。
初めは誰もここまで成長するとは思っていなかったインターネットが今や生活に欠かせない存在になっています。
仮想通貨も数年後当たり前のように使われている可能性もあるのです。
信じるか信じないかは自分次第です。
インターネットを信じて投資をしていた人は大きな資産を手にしました。
目次
仮想通貨って何に使われるの?
結論
「別に、使い道なんかないよ」
ブロックチェーンの技術が凄い!
これは共通認識になってきましたね。
では、そこに付随してある仮想通貨は将来何に使われる?
ビットコイン=決済
リップル=送金
イーサリアム=アプリケーション
有名な仮想通貨について、記載しました。
これって仮想通貨を必要ないよね?
決済にわざわざ、ビットコインを使用する必要がありますか?
日本では、円があります。他にもクレジットカードもあります。決済に出来るものを上げ続けるたくさん出てきますよね。
送金をするのにリップルを使用しますか?他のものでも出来ますけど。
送金と聞くとあまり身近に感じないと思いますので、振込みで例えます。
子供への仕送りをするときに手数料が掛かっても、銀行から行いますよね。わざわざ、リップルを使用して行いませんよね。
アプリケーションの作成をするのにイーサリアムを使いますか?もっと簡単に作る方法もありますけど。
スマートコントラクトの技術は凄いことはわかりました。ですが、わざわざ利用してアプリケーションを作る必要がわかりません。確かにそうですね。現状困ってないですし、必要ないですね。
仮想通貨の使い道って既に出来ることばかりなんです。
ですから、仮想通貨は「使い道なんてありません」
これが現時点の結論です。
仮想通貨の使用方法は今現在も各国で研究が進められており、徐々に使い方が発見されています。
仮想通貨がなぜ人気なのかわからない
結論
「仮想通貨は人気ではない」
儲かる儲かると誘われてはじめた人がほとんどですよ。仮想通貨のことを全然知らない人ばかりです。
解説
仮想通貨は2017年一気に価格が高騰しました。
有名なところですと、リップルです。
2017年年始は価格が0.7円くらいです。2018年の年始には400円ですよ。
400倍以上になっているんです。
1年間で400倍ですよ?
リップルだけでなく他の仮想通貨もかなりの倍率で価格が上がりました。
リップルに特化して説明すると、2017年5月には、40円くらいの価格をつけました。年始からすると40倍です。
10万円投資していた人は400万円の金額を手にしたのです。
そのうわさは一気に流れて、仮想通貨に投資をする人は増えていきます。
そこから、価格が一気に20円まで下がります。その後は、ほとんど価格が動かない時間が過ぎていきます。
2017年12月仮想通貨ブームがきます。テレビCMなどをきっかけにユーザー増加。もともと価格が安かった、リップル、ネムなどを購入する人が続出。価格が一気に高騰していきます。
それに釣られるように新規参入者がどんどん増えていきます。
仮想通貨で「億り人」になったとテレビでの報道。さらにブームとなる。
仮想通貨を全く知らない人たちが仮想通貨を購入していました。
2018年に入り、一気に暴落。何も知らない人たちは、一気に損をしました。
現在のリップルの価格は50円
仮想通貨は人気なの?
ただ、ブームがあっただけで、人気があるわけではないですよね。
価格も2017年の年始に比べればかなり高い金額ですが、それは今に始まったことではないです。
なぜ仮想通貨に投資をするの?
仮想通貨の使い道、人気について解説をしてきました。
では、私がなぜ、仮想通貨に投資をしているのかについて説明をします。
仮想通貨の使い道
仮想通貨の使い道がないと解説をしました。
現在、ビットコインでの決済はごくごく少ない場所で出来ます。
リップルの送金ごくごく少ない場所で始まっています。
イーサリアムでのアプリケーションごくごく少しですが使用をされています。
仮想通貨を使わなくても出来ると話をしました。
それはあくまで、現在、出回っているかどうかということです。
決済のクレジットカードで例えるとクレジットカードが出始めたころ、クレジットカードを使用する人はごくごく少ない人だけが使用していました。
何十年と時間が経つごとに便利ということが浸透してきています。
しかし、現在でもクレジットカードが嫌いと回答をする人が多くいます。
ビットコインもこれと同じです。価値を分かるまでに時間が掛かります。
まだビットコインが始まって10年も経っていません。
認知度もかなり低いです。
この状況で今後の使い道と論議をしてもよい答えは見えてきません。
ましてや、私たちは開発者ではありません。
使い道探しをする必要もありません。
ビットコインで言うと、開発者とマイナーたちが必死でビットコインの価値をあげるために行動をしていると思います。
それはビットコインだけでなく、リップル、イーサリアムも同じです。リップルに関しては、銀行との提携を進めています。イーサリアムは各地で説明会を実施しています。
このように時間が経つにつれて、認知度は高くなっていきます。
認知度が上がっていくと、使える場所も増えていきます。
私たちが、使い道を考察することは必要のないことです。
仮想通貨の人気
仮想通貨は人気がないと解説をしました。
先述をしましたが、仮想通貨自体まだまだ認知度が低いです。
日本でも購入しているのはごくごく一部です。しかも、若者が多く、金額も小額です。
ビットコインが始まって、まだ9年です。
他の仮想通貨については、まだ1年も経っていない物がたくさんあります。
今人気があるかなど論議する必要はないのです。
仮想通貨に投資をする理由
私が仮想通貨に投資をする理由は数年後、仮想通貨は数10倍くらいになると思っているからです。
あくまで数年後の世界です。2018年年末にその金額になるという話はしていません。
ブロックチェーンは常に進化をしています。
ビットコイン、リップル、イーサリアムだけを見ても、まだまだ、進化をしており、完成系ではありません。
何に使われるとか、人気があるとか関係ないんです。
それはこれから数年後に論議をしましょう。今はまだその段階ではないです。
G20 で「今は、仮想通貨は金融を揺るがすものではない」と話をしていますよね。
「今は」です。
世界共通で認識されていることです。
「今後」世界の金融を揺るがすものになるときが来ると考えているんです。
それに向けて今は準備をしている時です。
世界では規制の話が出てくることでしょう。
その時に色々な論議が出来ればいいと思います。
私はブロックチェーンに対して投資をしています。
その技術力に対しての投資です。
どの技術に投資をするかは、自分で考えてください。
まとめ

今回は独自の目線で解説をしてきました。
何かの書物を参考にしたとかではなく、すべて私の意見です。
今後について、確実にそうなるという話しはしていません。私のブログを見て損をしたなどの意見は受け付けてません。
あくまで自己責任で行ってください。
仮想通貨、ブロックチェーンはまだまだ子供です。
これから成長をして大人になっていきます。
今すぐに稼ぎたいから仮想通貨に投資をする!これは間違っています。
確かに価格の変動が激しいため、短期売買を続ければ稼ぐことが出来ると思います。
https://tyuta.com/kasoutuka-sikumi-tankibaibai/
仮想通貨については、まだまだ、本当の実用化は先の話です。
今の段階でどうだこうだと話をすることは早いです。
今インターネット上で出ている話は基本的に結果論です。今の結果があるからこの話が出来るということです。
今後の話に関しては皆さん予想で書いています。今後本当にそうなるということではありません。
ビットコインがなくなる。
仮想通貨は崩壊する。
リップルは1万円になる。
イーサリアムが基軸コインになる。
予想であるから何でも書けるんです。
要は、仮想通貨が今後何に使われようが、人気が出ようが私には関係がない話なんです。
私は購入している、仮想通貨の技術を信じているということ。
仮想通貨に投資を考えていて、今後何に使われるか、調べているあなた。
1年生の仮想通貨が今後何に使われるか、分かる人がいると思いますか?
その仮想通貨を信じることが出来るか、出来ないかで投資をするべきではないでしょうか?
ツイッターで
「将来仮想通貨が何に使われるの?」
というツイートを良く見ると書きましたが、今の時点でそのことを論議することではないということです。
こんなことを発言している人は、将来まで仮想通貨を手にしていることが出来ないと思っています。
仮想通貨を信じていないということです。
2017年で「億り人」になった人たちは数年前から仮想通貨を所持している人です。
リップルが0.5円とかかなり安値で購入できたときから所持をしている人です。
その人たちが今まで所持できた理由を考えて見ましょう。
ビットコインなんて今よりも遥かに使い道なかったんですよ。
しっかりブロックチェーンの技術を信じているということですよね。
これで仮想通貨が本当になくなったとしても結果論です。だから、余剰資金でやりましょうと話をしているのです。
リスクが高いということです。
長々お付き合いありがとうございました^^
ではでは